[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。



 

~禁漁区域~
 魚種  区域  期間  MAP
かじか

うぐい
  
 西置賜郡小国町大字小渡地内小渡橋から下流100メートルの地点までの荒川  3月1日から6月30日まで
  
 ③
 西置賜郡小国町沖庭橋から上流100メートルの地点までの荒川  ②
 西置賜郡小国町大字町原地内平和橋から上流100メートルの地点までの横川  ⑤
やまめ

 いわな
     
 西置賜郡小国町大字小坂地内赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤までの横川   周年       ④
 西置賜郡小国町大字朝篠地内朝篠堰堤から下流300メートルの地点までの横川  ⑥
 西置賜郡小国町大字伊佐領地内大石頭首工から下流200メートルの地点までの横川  ⑦
 西置賜郡小国町大字小玉川地内西の俣沢と玉川との合流点から上流の西の俣沢  ⑭
 西置賜郡小国町大字小玉川地内玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートルの地点までの内川  ⑬
 西置賜郡小国町樋の沢地内樋の沢と荒川との合流点から上流及び下流それぞれ300メートルの地点までの荒川  ①
 全魚種       西置賜郡小国町大字片貝地内片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢   周年       ⑩
 置賜郡小国町大字中田山崎地内大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢  ⑪
 西置賜郡小国町大字小玉川地内大又沢と玉川との合流点から上流の大又沢  ⑮
 西置賜郡小国町大字樽口地内歳ノ神沢と足水川との合流点から上流の歳ノ神沢  ⑧
 西置賜郡小国町大字足水中里小川沢と足水川との合流点から上流の歳ノ神沢  ⑨
 西置賜郡小国町大字綱木箱口地内横川ダムのダムサイトから上流250メートル及び下流100メートルの地点までの横川  ⑫
    
 
   
西置賜郡小国町大字樋の沢地内樋の沢と荒川との合流点から上流及び下流それぞれ300メートルの地点までの荒川 西置賜郡小国町大字町原地内平和橋から上流100メートルの地点までの横川 西置賜郡小国町大字朝篠地内朝篠堰堤から下流300メートルの地点までの横川 西置賜郡小国町大字綱木箱口地内横川ダムサイトから上流250メートル及び下流100メートルの地点までの横川 西置賜郡小国町大字伊佐領地内大石頭首工から下流200メートルの地点までの横川 西置賜郡小国町大字片貝地内片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 西置賜郡小国町大字中田山崎地内大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢 西置賜郡小国町大字小玉川地内玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートルの地点までの内川 西置賜郡小国町大字足水中里地内小川沢と足水川との合流点から上流の歳ノ神沢 西置賜郡小国町大字小玉川地内西の俣沢と玉川との合流点から上流の西の俣沢 西置賜郡小国町大字樽口地内歳ノ神沢と足水川との合流点から上流の歳ノ神沢 西置賜郡小国町大字小玉川地内大又沢と玉川との合流点から上流の大又沢 西置賜郡小国町沖庭橋から上流100メートルの地点までの荒川 西置賜郡小国町大字小渡地内小渡橋から下流100メートルの地点までの荒川 西置賜郡小国町大字小坂地内赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤までの横川 西置賜郡小国町大字片貝地内片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 樋の沢と荒川との合流点から上下流それぞれ300メートル 大石頭首工から下流200メートル 沖庭橋から上流100メートル(3/1~6/30) 小渡橋から下流100メートル(3/1~6/30) 赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤まで 平和橋から上流100メートル(3/1~6/30 朝篠堰堤から下流300メートル 片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢 小川沢と足水川との合流点から上流の小川沢 歳ノ神沢と足水川との合流点から上流の歳ノ神沢 玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートル 西の俣沢と玉川との合流点から上流の西の俣沢 大又沢と玉川との合流点から上流の大又沢 沖庭橋から上流100メートル(3/1~6/30) 大石頭首工から下流200メートル 小渡橋から下流100メートル(3/1~6/30) 樋の沢と荒川との合流点から上下流それぞれ300メートル 赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤まで 平和橋から上流100メートル(3/1~6/30) 朝篠堰堤から下流300メートル 片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢 小川沢と足水川との合流点から上流の小川沢 歳ノ神沢と足水川との合流点から上流の歳ノ神沢 玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートル 西の俣沢と玉川との合流点から上流の西の俣沢 大又沢と玉川との合流点から上流の大又沢 樋の沢と荒川との合流点から上下流それぞれ300メートル 朝篠堰堤から下流300メートル 大石頭首工から下流200メートル 沖庭橋から上流100メートル(3/1~6/30) 小渡橋から下流100メートル(3/1~6/30) 赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤まで 片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢 玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートル 西の俣沢と玉川との合流点から上流の西の俣沢 大又沢と玉川との合流点から上流の大又沢 小川沢と足水川との合流点から上流の小川沢 平和橋から上流100メートル(3/1~6/30) 樋の沢と荒川との合流点から上下流それぞれ300メートル 朝篠堰堤から下流300メートル 大石頭首工から下流200メートル 沖庭橋から上流100メートル(3/1~6/30) 小渡橋から下流100メートル(3/1~6/30) 赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤まで 片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢 玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートル 西の俣沢と玉川との合流点から上流の西の俣沢 小川沢と足水川との合流点から上流の小川沢  歳ノ神沢と足水川との合流点から上流の歳ノ神沢 大又沢と玉川との合流点から上流の上流の大又沢 平和橋から上流100メートル(3/1~6/30) 樋の沢と荒川との合流点から上下流それぞれ300メートル 朝篠堰堤から下流300メートル 大石頭首工から下流200メートル 沖庭橋から上流100メートル(3/1~6/30) 小渡橋から上流100メートル(3/1~6/30) 赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤まで 片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢 玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートル 玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートル 大又沢と玉川との合流点から上流の大又沢 平和橋から上流100メートル(3/1~6/30) 樋の沢と荒川との合流点から上流 朝篠堰堤から下流300メートル 大石頭首工から下流200メートル 沖庭橋から上流100メートル 小渡橋から下流100メートル 赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤まで 片貝沢と玉川との合流点から上流の片貝沢 大姉沢と玉川との合流点から上流の大姉沢 玉川発電所堰堤から上流100メートル及び下流200メートル 大又沢と玉川との合流点から上流の大又沢 平和橋から上流100メートル 樋の沢と荒川との合流点から上下流それぞれ300メートル 沖庭橋から上流100メートル 小渡橋から上流100メートル 赤坂橋から下流重化学工業用水堰堤まで 平和橋から上流100メートル 樋の沢と荒川との合流点から上下流それぞれ300メートル 沖庭橋から上流100メートル 小渡橋から下流100メートル

                               
                                                                

 
 
トップページ 遊漁料とルール 解禁のお知らせ 放流情報 遊漁証販売所
    トップページ 遊漁料とルール 解禁のお知らせ 放流情報 MAP おさかな紹介 ≪小国町漁業協同組合≫ 
   〒999-1352 山形県西置賜郡小国町大字岩井沢836  TEL/FAX:0238-87-1944
            お問合せ受付時間 :平日 午前9:00~午後5:00
                (※留守の際は、メッセージを残して下さい。後ほどかけ直します。)
トップページ 解禁のお知らせ 放流情報 遊漁証販売所 おさかな紹介 遊漁料とルール